147:またかよー、なんだよー(チューヤン風)
先日リカバリーをしたばかりの私のpc
今度はハードディスクがいかれたらしい。。
ぬおー めんどくせー!!
と、泣きながらpcデポへ普段なら走るところの私でしたが
今回は可能な限り自分で色々調べて対処をしてみようと頑張ってみた。
が、結局冒頭のとおりハードディスクが
いかれていた事が発覚したのでここを交換して、
再セットアップしなきゃならんことになってしまったのですが
色々と調べるうちに、色んな症状で皆さん苦しんでるんだなー
ってのが私の感想だった。
今回のトラブルは、前回のトラブルと違ったものではありましたが
日数がそんなに経ってないのが幸いしたのか、
調べるコツみたいなものを、そんなに忘れてなかったので
比較的スムーズに調べられたのがよかった。
しっかし、ハイパーメカ音痴なのは相変わらずなので
きっと他の人から見たら、もどかしいくらいのことをやってるんだろうなー
なんてことを考えながらも、こっちは必死だからしょうがない ><
そんな訳で、再セットアップがきちんと終るまで
今回ともしかしたら次回の社長ぶろぐ、及びコラムをお休みさせて
いただこうと思っております。
って、お知らせメールを簡単にまとめるつもりだったのが
ぜんぜん短く纏まらないのが、ワタシクオリティ hahaha
前回今回とpcのトラブルを色々調べていて
私が感じたことは、思いのほか皆さん
「昨日まで普通に動いていたのに、どうしちゃったんだ?!」
って人の多いこと多いこと。
そこで私は一つ格言を思いついた。
【パソコンは いきなり壊れる モノである】
きれーにまとまったネ!
(あぁーまた再セットアップめんどくせー・・
今度はハードディスクがいかれたらしい。。
ぬおー めんどくせー!!
と、泣きながらpcデポへ普段なら走るところの私でしたが
今回は可能な限り自分で色々調べて対処をしてみようと頑張ってみた。
が、結局冒頭のとおりハードディスクが
いかれていた事が発覚したのでここを交換して、
再セットアップしなきゃならんことになってしまったのですが
色々と調べるうちに、色んな症状で皆さん苦しんでるんだなー
ってのが私の感想だった。
今回のトラブルは、前回のトラブルと違ったものではありましたが
日数がそんなに経ってないのが幸いしたのか、
調べるコツみたいなものを、そんなに忘れてなかったので
比較的スムーズに調べられたのがよかった。
しっかし、ハイパーメカ音痴なのは相変わらずなので
きっと他の人から見たら、もどかしいくらいのことをやってるんだろうなー
なんてことを考えながらも、こっちは必死だからしょうがない ><
そんな訳で、再セットアップがきちんと終るまで
今回ともしかしたら次回の社長ぶろぐ、及びコラムをお休みさせて
いただこうと思っております。
って、お知らせメールを簡単にまとめるつもりだったのが
ぜんぜん短く纏まらないのが、ワタシクオリティ hahaha
前回今回とpcのトラブルを色々調べていて
私が感じたことは、思いのほか皆さん
「昨日まで普通に動いていたのに、どうしちゃったんだ?!」
って人の多いこと多いこと。
そこで私は一つ格言を思いついた。
【パソコンは いきなり壊れる モノである】
きれーにまとまったネ!
(あぁーまた再セットアップめんどくせー・・
スポンサーサイト