389:ぼくとゲーム
もしかしたら意外な気がするかもしれませんが
実は私って、ほとんどゲームってやらない。
基本的に一年間で364日は晩酌をしてるし
なんと言っても遅くまで起きていられない体質に拍車がかかってきてるので
長くゲームをやるのには、まったく不向きな生活サイクルってなスンポウだ。
でもたまーーにハマると、年単位でハマっちゃうから
そこのタイミングを見た人は、
「蓮さんってゲーム好きだよね!」って思ってるかもしれない。
確かに私を昔から知る人は、
一時ファイナルファンタジーオンラインにハマっていたのを覚えている人も多いと思う。
実に2004年から6年間くらいの時間を費やした、すげーーータイトルだった。

【何年も前のスクリーンショットなのに、昨日の事の様に思い出せる】
プレイ時間が確か365日を越えていて(時間でなく日ってのが凄いデショ)
この時間を何かに充ててたら、きっと資格の一つや二つ取れてたと本気で思う(笑)
ただこの感覚は、分かってもらえるかどうかは分からないけど、
あの時のあの時間を、ただただ無駄に過ごしていただけじゃないなーって思う時もあって

ちょっと大げさだけど、あの世界を知れて良かったと思っている私もいて。
またオンラインの世界で出会った人で、今でもリアルで続いている人もいたりとか
それなりにいい思い出として、私に残っている。

【これだけ多くのプレイヤーとオンラインで協力出来るのって凄いと思う】
この時の話をいつか書き出す時もあると思うけど、凄い長編になっちゃいそうなので今はしない(笑)。
でもいつかあの世界の住人達と、対談形式で書き出してみたいなーって思ったり思わなかったり。
意外と面白い内容になる気もするなー(マニアックだがなw)
***
話を戻して戻して
そう、そんな膨大な時間を費やしたオンラインゲームの世界の友達たちにも『私実はそんなにゲームをやらないんだよー。』
って言ったら驚かれちゃったけど
このファイナルファンタジーオンラインの前には何にハマってたかと言うと
そのタイトルは
ビートマニア!!(1998年から二年くらい)

【初めての音ゲー】、これにはひじょーにハマった!
専用コントローラーを買ったりとか
それこそゲーセンで、『お、空いてるじゃん!』ってな瞬間にプレイしてた

【仕事が終わって寝るまでやるんだけど、酔ってくるとどんどん下手になる罠ww】
一体いくら使ったんだろう。なんにも残らんのにね(笑)
でもその時はたのしーからイイノダΨ(`∀´)Ψ
んで、その前となると
ストリートファイターⅡ 通称スト2

ここでずーーいぶん昔に遡っちゃう( ̄▽ ̄) 1993年くらい?
世界的に流行ったこのタイトルですが、私も当時随分とやりこみ
仲間内では負け知らずな私、例えるなら
うーーーん
【番長の居ない学校で最強!】ってくらいかな。
まーお山の大将ってなレベルだったと思う。
私が人生で年単位でハマった!ってそんなタイトルは↑の3つ
すっかりやらなくなった今でも、この3つは
いまだに動画サイトなんかであったりすると見ちゃったりする。
ホンっと私ってハマると長いw
やっぱりあれだけプレイもすれば、刷り込まれてんだろうねー(笑)

【ウメハラつえーー!】
***
団塊ジュニアの私は、時代的に小学校の終わりくらいからファミコンが流行りだし
もちろん私も一応、ファミコンは持っていたので普通に触れてきた。
だけど、世に言うファミコンブームの時代には
私はバンドや空手、オートバイなどなど
別の趣味に忙しくなってしまったり、それこそ色気づいてきたりしたいして
テレビゲームどっぷりってな感じにはならなかった。

【私の容姿も随分変わったなぁ。。。って心から思う(笑)】
また、プレイステーションが次世代ゲーム機を勝ち取った時は
例の美容師修業時代で、お金も時間もないそんな生活。
ゲームに時間もお金もかけられるわけもない。(ノ_<。)(泣き笑い
そんなワケですっかりゲームには縁遠くなった私ですが、最近なんとゲームにハマってますヾ(´▽`)ゝ
それはナント
スーパーファミコン!!

ナハハ、なんとも時代錯誤な話ですが
これはこれで、ちょー楽しーー♪
これってずーっと新作を追っかけてきた人だと
レトロゲーム独特の、操作性やゲームバランスがしんどかったり
それこそグラフィックや音楽がちゃちいって思っちゃって
やっぱり「古いゲームだなぁ」って、物足りないって思うのかもしれないけど、
ずっと最新機追っかけて来なかった私にとっては
別に最新のゲーム機が分からないから、別にぜーんぜん構わないってスンポウw
元々あまりゲームをやってこなかったので、時代が止まってるってのもあるのかな
20年前のゲームで、十分楽しめちゃう私(“▽”*) アッハッハー
てきとーな自作オツマミで、ビールもすすんぢゃう(笑)

【キュウリとサラミだけで、なぜこんなにも美味いのだ!】
こんな感じで最近の素敵タイムを過ごす私なのでした(≧▽≦)タノシーヨ
実は私って、ほとんどゲームってやらない。
基本的に一年間で364日は晩酌をしてるし
なんと言っても遅くまで起きていられない体質に拍車がかかってきてるので
長くゲームをやるのには、まったく不向きな生活サイクルってなスンポウだ。
でもたまーーにハマると、年単位でハマっちゃうから
そこのタイミングを見た人は、
「蓮さんってゲーム好きだよね!」って思ってるかもしれない。
確かに私を昔から知る人は、
一時ファイナルファンタジーオンラインにハマっていたのを覚えている人も多いと思う。
実に2004年から6年間くらいの時間を費やした、すげーーータイトルだった。


【何年も前のスクリーンショットなのに、昨日の事の様に思い出せる】
プレイ時間が確か365日を越えていて(時間でなく日ってのが凄いデショ)
この時間を何かに充ててたら、きっと資格の一つや二つ取れてたと本気で思う(笑)
ただこの感覚は、分かってもらえるかどうかは分からないけど、
あの時のあの時間を、ただただ無駄に過ごしていただけじゃないなーって思う時もあって


ちょっと大げさだけど、あの世界を知れて良かったと思っている私もいて。
またオンラインの世界で出会った人で、今でもリアルで続いている人もいたりとか
それなりにいい思い出として、私に残っている。


【これだけ多くのプレイヤーとオンラインで協力出来るのって凄いと思う】
この時の話をいつか書き出す時もあると思うけど、凄い長編になっちゃいそうなので今はしない(笑)。
でもいつかあの世界の住人達と、対談形式で書き出してみたいなーって思ったり思わなかったり。
意外と面白い内容になる気もするなー(マニアックだがなw)
***
話を戻して戻して
そう、そんな膨大な時間を費やしたオンラインゲームの世界の友達たちにも『私実はそんなにゲームをやらないんだよー。』
って言ったら驚かれちゃったけど
このファイナルファンタジーオンラインの前には何にハマってたかと言うと
そのタイトルは
ビートマニア!!(1998年から二年くらい)

【初めての音ゲー】、これにはひじょーにハマった!
専用コントローラーを買ったりとか
それこそゲーセンで、『お、空いてるじゃん!』ってな瞬間にプレイしてた


【仕事が終わって寝るまでやるんだけど、酔ってくるとどんどん下手になる罠ww】
一体いくら使ったんだろう。なんにも残らんのにね(笑)
でもその時はたのしーからイイノダΨ(`∀´)Ψ
んで、その前となると
ストリートファイターⅡ 通称スト2

ここでずーーいぶん昔に遡っちゃう( ̄▽ ̄) 1993年くらい?
世界的に流行ったこのタイトルですが、私も当時随分とやりこみ
仲間内では負け知らずな私、例えるなら
うーーーん
【番長の居ない学校で最強!】ってくらいかな。
まーお山の大将ってなレベルだったと思う。
私が人生で年単位でハマった!ってそんなタイトルは↑の3つ
すっかりやらなくなった今でも、この3つは
いまだに動画サイトなんかであったりすると見ちゃったりする。
ホンっと私ってハマると長いw
やっぱりあれだけプレイもすれば、刷り込まれてんだろうねー(笑)

【ウメハラつえーー!】
***
団塊ジュニアの私は、時代的に小学校の終わりくらいからファミコンが流行りだし
もちろん私も一応、ファミコンは持っていたので普通に触れてきた。
だけど、世に言うファミコンブームの時代には
私はバンドや空手、オートバイなどなど
別の趣味に忙しくなってしまったり、それこそ色気づいてきたりしたいして
テレビゲームどっぷりってな感じにはならなかった。


【私の容姿も随分変わったなぁ。。。って心から思う(笑)】
また、プレイステーションが次世代ゲーム機を勝ち取った時は
例の美容師修業時代で、お金も時間もないそんな生活。
ゲームに時間もお金もかけられるわけもない。(ノ_<。)(泣き笑い
そんなワケですっかりゲームには縁遠くなった私ですが、最近なんとゲームにハマってますヾ(´▽`)ゝ
それはナント
スーパーファミコン!!

ナハハ、なんとも時代錯誤な話ですが
これはこれで、ちょー楽しーー♪
これってずーっと新作を追っかけてきた人だと
レトロゲーム独特の、操作性やゲームバランスがしんどかったり
それこそグラフィックや音楽がちゃちいって思っちゃって
やっぱり「古いゲームだなぁ」って、物足りないって思うのかもしれないけど、
ずっと最新機追っかけて来なかった私にとっては
別に最新のゲーム機が分からないから、別にぜーんぜん構わないってスンポウw
元々あまりゲームをやってこなかったので、時代が止まってるってのもあるのかな
20年前のゲームで、十分楽しめちゃう私(“▽”*) アッハッハー
てきとーな自作オツマミで、ビールもすすんぢゃう(笑)

【キュウリとサラミだけで、なぜこんなにも美味いのだ!】
こんな感じで最近の素敵タイムを過ごす私なのでした(≧▽≦)タノシーヨ
スポンサーサイト