419:ぼくのなつやすみ2015:その1名古屋編

ぼくの夏休み2015、本日すったーと!
とは言っても、前日のバーベキュから夏休みみたいなもんだから
夏休み二日目って言えばいいのかな( ̄▽ ̄)v
あ、そう言えば今年は珍しく夏休みの初日にジムには行かなかった。
まぁこれは別に恒例行事にしていたワケではないんだけどね(笑)
そしてこっちはいつもの様に、名古屋へゴー!
普段起きる時間に起き、出勤する時間に出発。
この辺がなんともストレスレスΨ(`∀´)Ψ
が、東名に入る時に渋滞情報が
なんと20km!!
『なぜだ!なんでこの時間の下りが渋滞なんだーー』
理由はコレだった
↓

【ほんっと事故渋滞は、毎度明日は我が身と身が引き締まる】
んっもーーー!!
だからいつもレジャーの時に事故と違反には気を付けろって言ってんだよー
って、彼等が今日夏休みかどうかは知らぬががが。。
***
新東名は相変わらず快適で、休憩を取りつつ順調に距離を稼ぐ。
東名と合流する時にこんな車と出会った!

【思わず吹いたwww】
車高低すぎwwww
なんでワンボックスをこういうカスタムするのかが分からん(‘◇’)
まぁでも本人の趣味なんでしょうウン。
渋滞20kmの割にはその後が順調すぎたか、いつもくらいの時間にマリオット到着!
いつもの様にシャンパンで労を労う

【至福な男】
そしてナゴドin!

【好きな大野投手を真似てみた。が、似てない】
普段ナゴヤドームに来るときは、折角名古屋まで来るのだからと言って
内野の比較的お高い席をチョイスするんだけど
今回はいつもお世話になっている、ドラゴンズ会の会長親子と外野観戦!!


【安井会長と高校球児の海都くん:すげーいい思い出になりました】
流石ライスタ、応援が熱い!
するとよく知った人がいたので、一緒にパチリ☆

【とっても濃い~3人組です(笑)】
写真は撮らなかったけど、その他にも沢山の知り合いと会った。
やっぱりナゴヤドームがホームなんだよなぁって、改めて実感した。(私は江戸人だが)
***
翌日、これまた例年通り長島スパーランドへ


全日仲良くなった、会長の息子さんと一緒。。
急に大きな子供が出来てしまった(笑)
だけどよく考えてみたら、私の父親が今の私の年齢の時には
自分が18歳だったことを思うと、そこまで不思議ではないんだよなぁ。

ってことは、きっとこんな感じだったんだろうね。
ちなみに彼は174cm64kgだそうだ
私と似たような数字なんだけど、なんでこんなに体型が違うのだろうか。。。
やっぱり昔の日本人の体型ってこってすよね私(笑)
すっかり仲良くなって、来年も会おうと約束。
いやー未来ある青年が羨ましいゾ!(もちろん私にもまだある)

年に一回のお楽しみ、来年もまた来ますねー
***
最終日は14時までのレイトチェックアウトでいいって言ってもらえたので
ゆっくりめに朝食を取って、プールへ

【ここのプールは狭いけど、色々設備が素晴らしい】
チェックアウト後もラウンジに少し寄って休憩。
もちろんこの日は運転するので飲まないよ。
帰りも順調!

【新東名、徐々にオービスが増えて来て油断できん】
ってのは途中までで、ナント帰りも事故渋滞!ドッヒャー
まぁでもその日は後ろの予定があるわけではないので、まぁいっか。
ちなみに今年の夏休みは、細かく3回に分けて取ってるので
名古屋から帰ってきたら、中2日挟んで、今度は大洗へゴー
続きは次回!!

【色んなお酒が置いてあるココだけど、やっぱりビールも美味い!】
スポンサーサイト