552:今年は二倍とんでるんですよー
前回めがね君生活の経過報告を長々と書いて、これ以上文章長くなるのはちょっとなぁって思ったので、あそこで切り上げたんだけど
最後の最後で書いた様に、人生初の度入りサングラスを購入したって話をちょろっと書きましたが、これがなんともイイ感じ。

なんで今までやらなかったのかなぁって思っちゃうくらい。
ただきっと眼鏡な生活を長く過ごしている人にとっては、普通の事なのかもしれないんですが
新しく眼鏡が変わると、最初は違和感あるもんなんですね。
度入りサングラスも、かけた瞬間
『あれ?これで度あってる??』
ってまた思っちゃった私
思っちゃうと気になっちゃうから、処方箋通りになっているかを確認しに再度眼科へ
すると私の姿を見た受付の人が「あら、また来た!」って顔をしたので
早々に、『今日は別件です(笑)』って伝えた。
心なしかホッとしたように見えた('▽')
また処方箋の作り直しか、ってそりゃ思うよねw
度入りサングラスは処方箋通りに作られているそうだ。これで一安心。
人間って不思議よね、問題ない事が確認できると、さっきまで気になっていたのがまるっと気にならなくなる。
のですっかり快適なドライビングが出来てるよΨ(`∀´)Ψ

【快適なドライビング中:この時は停車してるけどね】
きっとレンズまでの距離とか、レンズの色とかサイズとかが初めは気になるんだろうね。
度入りサングラスを初めて作って、よーくわかった!
***
今回めがね君になるにあたって、なかなか眼科に行かなかった私ですが
別に医者嫌いとかではまったくなく、どちらかと言うと通いだすとよく病院にはかかる方で
何が苦手かっていうと、新しい科にかかるのに腰が重いのだ。
なので一度行っちゃえば、そこからは気になることがあればすぐに足を運んじゃう。
だから眼鏡の処方箋を3度も貰いにいったりしたんだろうね。
この短い期間で多くの回数を眼科さんに通ったわけですが、この時期の眼科といえばアレですな花粉症!
ちなみに私は秋の花粉症が少しあって、その季節は鼻の調子が悪くなる。
待合で待っている間、実に何度も
「今年は二倍飛んでるんですよー」ってドクターの声を聞いた。
そっかそっか、うちの連中も今年は辛そうだもんなぁなんて、聞くとはなしに聞いていた。



【トリオthe花粉症】
んで、↑にも書いた様に度入りサングラスをチェックしてもらっている間に
私も少し診察してもらうことになったんだけど、そんなドクターが
「あ、季節アレルギーが少し出てますね」
なにぃ!? (゜▽゜;)
「今年は二倍飛んでるですよー」
って皆に話していたモノを私も聞かされることにY(>_<、)Y
思いもよらず【花粉症デビュー】を飾ってしまった><
ただまだかなり症状は軽いようで、目薬を貰っただけで済んだ。
どうりで運転中とか、目がしみるなーとか
春なのに鼻つまるなぁって思ってたんよね。
また、この時期はスキーに行きまくるので
疲労なのかな、だるいんだよなーって思ってたんだよなー
ま、花粉症の初期症状ってのは気に入らないけど、原因が分かるもので良かったわ。
また眼鏡作り直すとか、もう嫌だもんなー
余談
そう言えば何度も眼鏡を作り直しに行ったのは、ひじょうに面倒だったけど
待ち時間に見つけたらーめん屋がなかなか良かった。

【ひじょーに洗練されたスープだった!】
時刻は15時前
この時間にこれだけ並んでるって凄いよね。

【あっしも結局30分くら待ったかな】
きっと有名なんでしょうねー(私は知らんかった)
** 来週は春休みを頂きますので、社長ぶろぐはお休みさせて頂きます(たぶん) **
去年夏休みを一日も取らなかったので、ご容赦を!!m(__)m
スポンサーサイト