252:禿げしかった4月を回顧してみる!
5月になりましたね! 私の自宅カレンダーも吉見から森野へ

さてさて2012年の4月ですが、4月最初のぶろぐの予言通りというか
ここ最近では記憶にないくらい日常の変わる激動のひと月となりました。
引っ越したや、転勤転職した。結婚した家族が増えた減った。などなど
こういう環境が変わるような出来事が一切ないのにも関わらず、
とんでもねぇくらい色々あり色々考えたことってなかなかない。
そんなざっと4月を回顧してみる。(今回いつもの二倍位の長文だから注意だ!)
エイプリールフールから始まった新学期。
その日は前々から予定していた、イベント企画の当日。

イベント自体はまぁ、成功って言っていいんじゃないかなーって感じで
その後、二次会までは参加者と一緒に宴会へ。
他の参加者と別れてから、私も含めた主催者陣で飲みに行くことに
そっからはなんと五次会まで突入!
嘘みてぇに楽しいその時間。五次会は生まれて初めてだったよ。
が、その日財布を無くすトラブル発生! ガチョーン><
人生で二回目の財布の紛失で大ショック!!
だけど
「お財布を失くすと、そのお財布が悪い運を持って行ってくれるので、良いことがあるみたいですよー。」
って、ある人が言ってくれたので、単純な私はそれで解決。
翌日新しいのを買おうと、下見のつもりで伊勢丹へ行ったんだけど
その日に最高に気に入ったお財布と出会ったので、思わず衝動買い!

結果おーらいさ!!Ψ(`∀´)Ψ
とにかく「はじめまして」の多かったこの月。出会いと再会があり、
そこまで近い距離でなかった人達と急接近してみたり
自分を取り巻く人間関係に変化が起きた。

そして宴会の多かったこの四月。
もちろんどれ一つとして義務や義理で参加したモノはなく、ほとんど自分が企画主催であったし、すべて楽しいモノであった。

そこで新しく人を好きになったり、不用意な発言で傷つけてしまったり。
単純に楽しい時間を嬉しく思い、そうかと思えば凹んでみたり。
プライベートで用のない電話をかけてみる。これは実に数年ぶりで
チャットが楽しい!って思ったのもホント久々だった・
そんな『感謝と反省』の多かった4月でもある。
そして考えるって事が停滞してくると、私は何故か飛行機を見に行く変なクセがある。
4月は珍しく二回もそんな機会があった。
時の流れは一定なハズ、だけどそこで思う想いは激しかったのだ。
そんな激しい日常でもありましたが、比較的順調に時は過ぎて行き
失くしたお財布の中身も徐々に戻ってきてほぼ元通り。
ついでに、ニューお財布はすげー気に入っている。ヤッタネ☆
が、そこで今月二度目のお財布紛失!!(今度は鞄ごと!)
幸い今回のはすぐ発見することができ、大事には至らなかったけど
自分の不注意というか、まったく学ばない性格に心底嫌気がさし
そりゃもう情けなくて情けなくて。。。本当に泣けた
そして悪いことは続くもので、今度は体調不良!
ひっさびさに3日も会社を休み、そこから二週間の通院。
これも自分の明らかな管理不足からなったこと。
なんだか自分のことが信用できなくなり、これには相当落ち込んだ。
こうなってくると負のスパイラルが起きて、どんどん自分の事が嫌いになっていくのでした。
人って(私だけかも知れんが)普段当たり前に持っているものを無くすと、どんどん弱気になってくるなーってそんな事を感じた。
それはお金や免許証、保険証などのなければ困るものはもちろんのこと、当然健康も含む。
失うのは一瞬。
あっという間にすべて失っちゃうから注意が必要で、
前にも書いたけど、きっとこれが非日常に陥るってことなんだと思う。
でも
それらが徐々に復旧し、自身の体調も良くなるにつれ、だんだん自分の自信みたいなモノもそれに伴って復活してくる。
こうなってくるといつもの自分の顔、いつもの自分のペースになってくる。
こうなってくれば、もう大丈夫!
今度は良いスパイラルが生まれて、仕事も人間関係も好転していくから不思議。
わが身に起こったことながら、これを痛感した4月でもあったかなー。

【お花見バーベキュも今月だったんだなー】
そんな自己復旧のさなか、なんと最初に失くして完璧に諦めていたお財布の中身が赤坂警察に届いたとの報せがキタ!
ただ残念な事に、本当に中身だけで現金とお財布そのものは出てこなかった。(領収書とか名刺とかも残っていた)

現金はともかく、人の財布をどうするんだろう?思ったりしたけど
まぁよかったよかった。
ちなみにこの財布の中身がどこから出てきたかたっていうと、
なんとポストの中に投げ込まれていたそうだ。
現金とお財布以外のモノはポストに投函したってことらしい。
まーよく分からない行動だけど、おかげでもう戻ってこないと思っていたモノがあっただけに助かったよ。
___
私は昔からそう。
油断していると結構な確立で痛い目にあいます。
社長ぶろぐ67:痛い目にあうということはコチラ←をクリック
けど、もうオワッタってなほどどうしようもない状況になる前に痛い目にあうからなのか
それがあったおかげで、最終的には以前より好転しているケースが多い。(鈍感なだけかもだが。。)
色々ありすぎた4月。
もちろんここで書きつくせない事もまだまだ沢山あって、本当にこんなに色々と固まったのは珍しい。
私は運命論者じゃないけど、そういう意見も聞きたいって本気で思ったよ。
気持ちが変われば景色も変わる。
今現在そんな気流の私は、5月に入ったからって急に落ち着いたりはしませんが、出会いと反省の多かった4月を生かして、新緑に臨もうかなって思ってます。
悪い予感はしてないゼ!
ではでは

ふー、すげぇ長文になっちゃった。
これでも纏めたつもりなんだけどね…お付き合いいただき、ありがとう!!
←長文でも平気さって人はクリックだ!

さてさて2012年の4月ですが、4月最初のぶろぐの予言通りというか
ここ最近では記憶にないくらい日常の変わる激動のひと月となりました。
引っ越したや、転勤転職した。結婚した家族が増えた減った。などなど
こういう環境が変わるような出来事が一切ないのにも関わらず、
とんでもねぇくらい色々あり色々考えたことってなかなかない。
そんなざっと4月を回顧してみる。(今回いつもの二倍位の長文だから注意だ!)
エイプリールフールから始まった新学期。
その日は前々から予定していた、イベント企画の当日。


イベント自体はまぁ、成功って言っていいんじゃないかなーって感じで
その後、二次会までは参加者と一緒に宴会へ。
他の参加者と別れてから、私も含めた主催者陣で飲みに行くことに
そっからはなんと五次会まで突入!
嘘みてぇに楽しいその時間。五次会は生まれて初めてだったよ。
が、その日財布を無くすトラブル発生! ガチョーン><
人生で二回目の財布の紛失で大ショック!!
だけど
「お財布を失くすと、そのお財布が悪い運を持って行ってくれるので、良いことがあるみたいですよー。」
って、ある人が言ってくれたので、単純な私はそれで解決。
翌日新しいのを買おうと、下見のつもりで伊勢丹へ行ったんだけど
その日に最高に気に入ったお財布と出会ったので、思わず衝動買い!

結果おーらいさ!!Ψ(`∀´)Ψ
とにかく「はじめまして」の多かったこの月。出会いと再会があり、
そこまで近い距離でなかった人達と急接近してみたり
自分を取り巻く人間関係に変化が起きた。


そして宴会の多かったこの四月。
もちろんどれ一つとして義務や義理で参加したモノはなく、ほとんど自分が企画主催であったし、すべて楽しいモノであった。




そこで新しく人を好きになったり、不用意な発言で傷つけてしまったり。
単純に楽しい時間を嬉しく思い、そうかと思えば凹んでみたり。
プライベートで用のない電話をかけてみる。これは実に数年ぶりで
チャットが楽しい!って思ったのもホント久々だった・
そんな『感謝と反省』の多かった4月でもある。
そして考えるって事が停滞してくると、私は何故か飛行機を見に行く変なクセがある。


4月は珍しく二回もそんな機会があった。
時の流れは一定なハズ、だけどそこで思う想いは激しかったのだ。
そんな激しい日常でもありましたが、比較的順調に時は過ぎて行き
失くしたお財布の中身も徐々に戻ってきてほぼ元通り。
ついでに、ニューお財布はすげー気に入っている。ヤッタネ☆
が、そこで今月二度目のお財布紛失!!(今度は鞄ごと!)
幸い今回のはすぐ発見することができ、大事には至らなかったけど
自分の不注意というか、まったく学ばない性格に心底嫌気がさし
そりゃもう情けなくて情けなくて。。。本当に泣けた
そして悪いことは続くもので、今度は体調不良!
ひっさびさに3日も会社を休み、そこから二週間の通院。
これも自分の明らかな管理不足からなったこと。
なんだか自分のことが信用できなくなり、これには相当落ち込んだ。
こうなってくると負のスパイラルが起きて、どんどん自分の事が嫌いになっていくのでした。
人って(私だけかも知れんが)普段当たり前に持っているものを無くすと、どんどん弱気になってくるなーってそんな事を感じた。
それはお金や免許証、保険証などのなければ困るものはもちろんのこと、当然健康も含む。
失うのは一瞬。
あっという間にすべて失っちゃうから注意が必要で、
前にも書いたけど、きっとこれが非日常に陥るってことなんだと思う。
でも
それらが徐々に復旧し、自身の体調も良くなるにつれ、だんだん自分の自信みたいなモノもそれに伴って復活してくる。
こうなってくるといつもの自分の顔、いつもの自分のペースになってくる。
こうなってくれば、もう大丈夫!
今度は良いスパイラルが生まれて、仕事も人間関係も好転していくから不思議。
わが身に起こったことながら、これを痛感した4月でもあったかなー。

【お花見バーベキュも今月だったんだなー】
そんな自己復旧のさなか、なんと最初に失くして完璧に諦めていたお財布の中身が赤坂警察に届いたとの報せがキタ!
ただ残念な事に、本当に中身だけで現金とお財布そのものは出てこなかった。(領収書とか名刺とかも残っていた)

現金はともかく、人の財布をどうするんだろう?思ったりしたけど
まぁよかったよかった。
ちなみにこの財布の中身がどこから出てきたかたっていうと、
なんとポストの中に投げ込まれていたそうだ。
現金とお財布以外のモノはポストに投函したってことらしい。
まーよく分からない行動だけど、おかげでもう戻ってこないと思っていたモノがあっただけに助かったよ。
___
私は昔からそう。
油断していると結構な確立で痛い目にあいます。
社長ぶろぐ67:痛い目にあうということはコチラ←をクリック
けど、もうオワッタってなほどどうしようもない状況になる前に痛い目にあうからなのか
それがあったおかげで、最終的には以前より好転しているケースが多い。(鈍感なだけかもだが。。)
色々ありすぎた4月。
もちろんここで書きつくせない事もまだまだ沢山あって、本当にこんなに色々と固まったのは珍しい。
私は運命論者じゃないけど、そういう意見も聞きたいって本気で思ったよ。
気持ちが変われば景色も変わる。
今現在そんな気流の私は、5月に入ったからって急に落ち着いたりはしませんが、出会いと反省の多かった4月を生かして、新緑に臨もうかなって思ってます。
悪い予感はしてないゼ!
ではでは

ふー、すげぇ長文になっちゃった。
これでも纏めたつもりなんだけどね…お付き合いいただき、ありがとう!!

スポンサーサイト