275:髪職人の魂パート2

かなり前に【髪職人の魂】というぶろぐを書きました。
これは私が髪職人である為の最大の武器【鋏】の事を指しています。
実はあの時に最強の12本が揃ってから、ニュー鋏の購入はない。
つまり今の鋏達は気に入っているのだ!
社長ぶろぐ87:【髪職人の魂】はコチラ ←をクリック!
もちろん、もうちょっとここが長かったらなーとか
この鋏もうちょっと材質が硬かったらなーなどなど
細かい注文が無いワケではないんですが、
まぁそれなりに満足している。
あ、でも今これを書き始めたら
また私の鋏好きマインドがムラムラっと沸いてきた!!
次回の鋏屋さん訪問日に、完全オリジナルが作れないかどうか聞いてみよう。
ぐっはー、考え出したら強烈に欲しくなってキター
しかし、いくら位かかるんだろうか。。。
さてさて、今日はそんな鋏の話ではなく
それ達の鞘となるシザーケースのお話。
一時美容師以外でも、形状が何気に便利な形をしているので付けている人も多かった為、色んなお店で多種多様な形のシザーケースが売ってました。
そのブーム自体は治まったように見えますが、私達髪職人はブームが去ったからといって使わないわけにはいきませぬ。


【週末でえらく忙しいのに、無理矢理撮らせてもらったww】
シザーケースってのは、色んな材質や形状があるのですが、鋏の様な硬い金属を保護する意味もあり牛革か馬革が一般的で、それ以外の材質のシザーケースを使う技術者はあんまり居ないような気がする。
そんな中、私は唐草模様の布のシザーケースを愛用していて
(鋏ホルダーはもちろん牛革、ちなみに唐草くんと呼んでます♪)
その唐草模様のシザーケースは、ティアマットがVer2に店舗展開した時にプレゼントされたモノってのもあって、すげー気に入っていたのだ。
だけど元々が布製な上、それなりに私もトップスタイリストでもあるワケですから、その使用頻度は多く
随分前からヘタっているのを感じていましたが、なんとか騙し騙し今まで使ってきたのですが、そろそろ新しくせんとイカンなーって状態だった。
んなワケで新しいのを買おうと、気合を入れずに(今のが気に入ってるから)探していたのだ。
ちょこっとだけ話が反れるんだけど、
私が美容学校の授業に出たりとか、美容師向けの講習をやっていたりするのを知っている人もいると思いますが
その授業って【美容業界について】とか【サービス向上マニュアル】などなど、比較的講義中心の講習が多く、あまり実戦ってのは少なかった。
だからそのヘタってきているシザーケースでも、別にサロンワークで自分が使いやすければ良い。
ってのがあって、今まで焦って買い変えなかったっていうイイワケもあるのだ。
ただ、まだこれも本契約にはなってないんだけど、
実は前々から美容学校の授業で「デモンストレータをやってくれないか?」っていうお話を頂いており
人前に講師としてではなく、技術者として立つなら
まぁ良いキッカケだし、「色々と買い変えるか―」ってシザーケースも新調することにしたのだった。
***
んなワケで一昨日、
前々から奨められていたお店へ向かい、直感で値段も見ずに購入!
この辺の勢いで決めるあたりが、実に私っぽいネ。(悩んだのは色で5分位)
普段からワイドパンツの多い私だから、ちょっとボリュームのあるデザインのを選んでみた。
この皮は時間が経つと、今よりずっと柔らかくなり色も変わってくるそうだ。
今から楽しみ―
【唐草くん】今までどうもありがとう!お疲れ様!!
すげー感謝しています。
そしてニューシザーケース君、これからもどうぞよろしく!


【もちろん唐草くんの事は捨てられぬ!】
***
鋏についてもうちょっとだけ。
鋏っていう道具は面白いもので、例えおんなじ鋏を持っていても
その一人ひとりの髪職人が使うクセが反映されて、同じアイテムでも使い勝手が変わってくるモノなんです。
歯の根元を多く使う職人もいれば、刃先を滑らせるように使う職人もいる。
私の様にドライカットがメインで、質感を重視した使い方をする職人も居れば、サッスーンカットをなぞろうとする技術者も居るワケだ。
自分以外の職人が使っている鋏(たとえ同じ鋏であっても)を借りたりすると、すっごい違和感を覚えてしまうものなのだ。
こういうのも私が道具(鋏)が好きな理由だったりもする。
そういやたまに聞かれたりするんですが
『私達プロの美容師が使う鋏の値段って想像つきます?』
もちろんピンキリなんですが、多分想像している金額よりも一ケタ高いんじゃないかなーって思います。
ちなみに、私の今このニューシザーケースに入っている鋏達だけでも
50万ちょっとの金額になります。(12本全部だと100万近い)
でもこの価値はその人だけのモノで、その職人以外にはそのパワーを発揮しきれない素敵なアイテム。
そんな【職人の魂の鞘】となってくれるニューシザーケース。
これからもよろしくね☆(もちろん唐草くんも捨てられない)

新しい仲間が入ると、カットも楽しいぜ!!
ヽ(´∀`*)ノ

スポンサーサイト